2025.2/19@栗東校タクティクスコース
2025/02/20
タクティクスコース
・スクウェアパス
・2vs1+1ターゲット
・3vs2+1ターゲット
・GAME
2vs1+1ターゲットでは、攻撃が2人、守備が1人で奥にターゲットとなる選手を配置したので、攻撃はその選手にパスを出してから突破ができるというルールで取り組んでもらいました。
攻撃2人のパス交換6本でも得点とし、守備選手の動きに応じてプレーをしてもらうようにしました。
目的は前を向いてプレーをすることとしたので、右にいる選手、左にいる選手で体の向きは変わっていきます。
横のパス交換の中でもこの体の向きというのは重要になり、これによって守備の立ち位置やプレスが変化します。
横パスだけを意識しすぎて、その向きのままでプレーをしてしまうと守備選手は前を向いてこないんだなと感じ、勢いを持ってボールを奪いにいくことが可能となってきます。
常に複数の選択肢を持ってプレーをすることがボールを失わない選手の特徴でもあります。
この練習では横パスを出すのか、それとも縦パスを出すのかの2つの選択になりますが、両方を持っておくことで優位にプレーを進めることができるのです。
この選択肢を持ちながら、相手の状況を把握していくこともポイントになります。
相手が食いついていないのであれば、横パスを選択していく。
相手が食いついてきたのであれば、縦パスを出して突破の選択をしていく。
言葉で伝えるのは簡単ですが、プレーで表していくのはそんなに簡単ではありません。
意識して継続していくことで、瞬時の判断も養われていきます。
練習に取り組む中で沢山のいいプレーが出ていましたので、引き続き取り組んでいきたいと思います。
今回も送迎等ありがとうございました。
14アカデミー 嘉茂
----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774
----------------------------------------------------------------------