JYUYON14ACADEMY

滋賀県の少年サッカーならJYUYON 14 ACADEMY | Staff

お問い合わせはこちら YouTube

Staff

選手として経験豊富なコーチによる指導を実現

Staff

滋賀県・長野県で活動する14サッカースクールでは、経験豊富な元Jリーガーや元サッカー選手がコーチとして指導を行っています。プロキャリアでの経験を踏まえ、実戦での感覚や技術を子供たちに直接伝えます。またその他にもジュニア指導経験が豊富なスタッフも所属しております。

指導者は皆、JFA公認の指導者ライセンスを所得中で現在の育成指導のカリキュラムを学び、自身の経験とミックスさせJYUYON 14独自の指導方法とアプローチを行なっています。判断や技術、駆け引きの細かい部分、プレッシャーの下での冷静な判断力など、トップカテゴリーを経験してきた選手ならではの視点とカリキュラムでアドバイスが得られるのは大きな魅力となっています。

本当の技術と現状を学ぶことで、子ども達の将来をさらに明るくしていきます。

代表:國領一平 [IPPEI KOKURYO] ☆東近江校・平田校・近江八幡校・栗東校メインコーチ

滋賀県東近江市出身元Jリーガー
Jクラブ3クラブに所属経験あり
Jリーグ80試合以上出場
JFL100試合以上出場
JFA公認C級ライセンス

経歴:八日市北FC→京都サンガF.C.U-15→京都サンガF.C.U-18→京都サンガF.C.→佐川印刷SC→MIOびわこ滋賀→AC長野パルセイロ→ヴァンラーレ八戸→レイラック滋賀FC

【代表コメント】

こんにちは!数あるサッカースクールから14に興味を持っていただきありがとうございます。14サッカースクールではサッカーというスポーツの中で必要になるサッカーというスポーツの理解の促しと本質の追求にこだわっています。全てのプレー判断はゴールを奪う、守ること。から逆算して判断する必要があります。その判断基準の中で攻守で必要になる考え方と技術を指導します。そして何よりサッカーというツールを通して上手く行った時の達成感・上手くいかない時の悔しさ・他者と比べられることで感じる劣等感など色んな感情を体感してもらいたいと思います。その中で悔しさを乗り越える精神力や継続力など、今後の人生や社会で生きていく中で必要となる人間性を身につけてもらいたいという思いで活動しています!

コーチ:嘉茂良悟[RYOGO KAMO]☆草津校・野洲校・栗東校・近江八幡校メインコーチ

元サッカー選手
2023年シーズンまで現役サッカー選手
JFL100試合以上出場
JFL選抜選出歴あり
JFA公認C級ライセンス

経歴:藤枝明誠高校→びわこ成蹊スポーツ大学→MIOびわこ滋賀

【嘉茂コーチコメント】

こんにちは!

嘉茂コーチです。

今までのサッカー選手として培ってきた経験の全てを選手達へ伝えていきたいと思います。

サッカーの基礎技術はもちろんですが、ボールの持っていない時などのオフザボール時の動き方や考え方、インテンシティ(プレー強度)も今後活躍していく為に非常に大事な部分になるので、合わせて指導をしていきます。

また人間性(メンタル)も重要視していますので、自主性を促したり、苦しい時に他責にせずに自分にベクトルを向けれる選手(人間)へと成長できる環境を提供していきます。

ただのサッカーサッカースクールではなく、「もっと上手くなりたい」「ワンランク上の選手になりたい」などの意欲がある選手が集まっていますので、こういった志のある選手は是非JYUYON 14 サッカースクールに参加してください!

皆さんと練習できるのを楽しみにしています!

コーチ:池平直樹[NAOKI IKEHIRA]☆草津校・近江八幡校メインコーチ

元サッカー選手
2023年シーズンまで現役サッカー選手
前所属レイラック滋賀FC

経歴:岡山学芸館高校→同志社大学→MIOびわこ滋賀(レイラック滋賀FC)

【池平コーチコメント】

こんにちは!

サッカーでは様々なスキルや要素が必要となりますが、そもそもサッカーの本質を理解していない限りそのスキルを活かす事ができません。

14サッカースクールでは、サッカー選手として経験した全てのことを伝え、サッカーの構造や本質の部分に重視した指導を行っています。

足元の技術ももちろん大事ですが、その技術を活かすための方法を幅広く学べる場だと思います。

プロになりたい、上手くなりたい、レベルアップしたいと思う選手は是非14サッカー スクールでより高いレベルでサッカーをしてみませんか?

コーチ:東浩史[HIROSHI AZUMA]☆長野校メインコーチ

元Jリーガー Jリーグ通算312試合出場
現長野日大サッカー部監督

経歴:阪南大→愛媛FC→V・ファーレン長崎→AC長野パルセイロ

【東コーチコメント】

こんにちは!

長野校を担当する東です。

基礎技術の向上はもちろんサッカーはチームスポーツであるという理解や戦術的な理解をした上で相手や相手チームとの駆け引きが上手になる指導をします。
サッカーの本質を知ることでよりサッカーが好きになってもらえるよう皆さんと一緒に頑張っていきたいと思っています。
できなかったことができるようになってきた!できることがもっとできるようになってきた!と成長を実感してもらえるスクールにしていきます!

コーチ:榊原裕基[YUKI SAKAKIBARA]☆近江八幡校火曜日・木曜日アシスタントコーチ

東近江トレセン経歴あり

経歴:蒲生SSS→MIO東近江U-15→彦根工業高校→名古屋産業大学

【榊原コーチコメント】

現代のサッカーは技術面だけじゃなく人間性も必要になってきます。

大学で強度の高い中サッカーをしていましたが上に行けば行くほど人間性が悪い人は居ませんでした。

そういった意味では14スクールでは監督に必要とされる選手になるだけではなく社会に出ても必要とされるような人になれるように指導します!

コーチ:コーチ:西村樹【ITSUKI NISHIMURA】
☆エンジョイ・ビギナーメインコーチ

ジュニア指導歴10年
高校教員福祉課教諭免許保持
学童保育経験あり
障害者福祉ボランティア経験あり

【西村コーチコメント】

エンジョイ、ビギナークラス担当の西村樹です。

僕は小学生の頃サッカーか嫌いでした。なぜかと言うと、『失敗したら怒られる』それがすごく嫌でした。

14スクールに来てくれる選手達にはそんな思いをして欲しくありません。チャレンジして失敗してもいい、失敗を恐れない。

そんな選手になって欲しいです。

エンジョイクラスでは、サッカーを楽しむ事を一番に考えサッカーを好きになる事を目標としています。

ビギナークラスでは、ドリブル中心にボールコントロールやパスなど基礎的な練習をしています。

まずは、自分でチャレンジする事!そしてサッカーを好きになって欲しいです!そうした段階を経て「もっとサッカーが上手くなりたい」と思ってもらえるようになってもらいたいです!

コーチ:谷誠志朗【SEISHIRO TANI】☆近江八幡校コーチ
【指導歴】
滋賀YMCA、八幡商業高等学校、ARMAER FOOTBALL ACADEMY

コーチ:小林真渡【MANATO KOBAYASHI】☆アシスタントコーチ
【経歴】
蒲生SSS→MIO草津U-15→綾羽高校
【選抜歴】
小学生:湖東トレセン
中学生:湖南トレセン

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。