2023.12/5@近江八幡校@タクティクス・ネクスト
2023/12/06
タクティクスコース
・パス&コントロール中盤想定
・2vs2+2サーバー
・3:1ポゼッション切替
・GAME
前回に引き続きワンツーのボールタッチの質と中盤をイメージし、後ろから来るボールに対しての状況を想定してのパス&コントロールを行いました。今回はコーチ陣が後ろに相手として立ち、ボールに寄せるか寄せないかによってターンするか。落として身体の向きを作りもう一度もらうか。判断要素を入れて行いました。すると一気にミスが増えました。
なぜか。それはみんながこの練習のための練習をしていたからです。ボールが来たら落とす。開いて身体の向きを作る。作業のようにしてるだけでは本当の試合で判断が入ってきた時に全く技術が発揮できなくなります。練習でできているスキルなんてものは本物のスキルとは違います。試合で相手がいる中、スペースがどこにあるかなど総合的にサッカーをプレーした中で正しく発揮できるスキルが本物です。そういった部分ではまだまだ判断要素を入れるとミスが増えたので、しっかりと判断が入る中で行っていきたいと思います。
3:1はあえて広いスペースの中で行いましたが、切替要素を入れることで予期せぬ状態でボールが来たり息が上がったりしている中でのプレーを迫られる状況を作りました。攻撃から守備は早く準備しやすいですが守備から攻撃への切り替えを相手よりいかに早くでいるかがプレーの成功確率を上げる一つになるのでその辺りの意識は今後は伝えていきたいと思います。
________________
ネクストコース
・パス&コントロール中盤想定
・2vs2+2サーバー
・9:4ポゼッション切替
・GAME
前回に引き続きワンツーのボールタッチの質と中盤をイメージし、後ろから来るボールに対しての状況を想定してのパス&コントロールを行いました。常に試合でのイメージを持ち何度も反復することが大事になります。
2vs2では守備側の強度を高く求め攻撃側が考える時間を与えないような中での攻防を行いました。常に試合での状況を想定して試合で発揮できる技術と考え方を。
少しずつボール保持者と自分だけの関係性からもう1人さらにもう1人とボールのない中での関わりを持つ意識が増えてきました。
1人ではできないことが2人になるとでき、さらに3人目も関わりが増えてくると相手チーム4、5人もしくは全体を破壊するプレーができてきます。続けていきたいと思います。今は2vs2+2サーバーですが年内、年明けにはサーバーをなくし、3対3の中で自分たちで関わりを作れるように意識していきたいと思います。
ポゼッションでは1タッチのみのルールにし、身体の向きとパスの強弱、つける足、相手のプレス矢印と自然とボール非保持に考えないといけない設定で行いました。
全てのプレーに意図を持てるように促していきたいと思います。
ゲームでは状況によって立ち位置を変えながらプレーすることを求めました。選手の特徴は色々あると思いますが近くの選手とコミュニケーションを取れるかどうか。右に動いて。中に入って。など細かいコーチングが出せるようになってもらいたいと思います。
今回も送迎等ありがとうございました。
代表 國領
----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774
----------------------------------------------------------------------