2022.12/8@野洲校
2022/12/12
スキルコース
・マーカードリブル
・パス&ターン
・1:1 ボールキープ〜仕掛け
1:1 のボールキープでは、初めにキープの形を作ってからプレースタートとして、反転のターンをしてゴールに決めていく練習を行いました。
ボールをキープするために、半身の状態を作ることや腕と下半身をしっかり使うことを意識してまず取り組んでもらい、いつもであったらそのキープだけでやめていたのですが、今回はそこからさらに前に向いて仕掛けるところまでをセットで行いました。
前を向くにもいろんな手段があります。まずはどんな形を作れば上手くいくのかを学んでもらい、それを自分のプレーの1つに取り入れてもらえればと思っています。来週もこの練習を行うので、復習してきてほしいと思います。
______________________
タクティクスコース
・パス&ムーブ
・5:1 ロンド
・1:1 ボールキープ〜仕掛け
・GAME 3:3
今回のGAMEでは、いつもと違う2つのルールを設けました。
まずはシュートは必ずダイレクトで打たないといけないこと。相手の陣地に入ったらシュートを打つことができる。
いつもであったら、ドリブルをしてゴールが空いていたらシュートを打てていたのですが、そのプレーは不可能となりました。では何を考えなくてはいけないのかを練習の中で選手たちに考えてもらいました。
ドリブルしている選手のサポートを早くする。ダイレクトでシュートが打てるようなポジショニングをとる。3人目の意識を考える。
このような問いかけに対してすぐに答えれる選手が大半いて、とても良いことだなと思いましたし、考えてサッカーができてきているなと感じました。
いつも言っていることを意識し考えてプレーできてくると本当に大きく変わっていきます。それが無意識的にできるようになってくれれば、本当に素晴らしい選手に成長していくので変わらずトレーニングに励んでもらいたいと思います。
今回も送迎等ありがとうございました。
14アカデミー 嘉茂
----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774
----------------------------------------------------------------------