2025.3/12@栗東校ネクストコース
2025/03/19
ネクストコース
パス&コントロール
スイッチ判断
2vs2+1サーバーライン突破
2vs2+1サーバーライン突破後シュート
GAME
3グループでパス&コントロールを行い、競争をしました。
3グループともミスは大きくない中で差がつくということは止めてからパスまでの時間とパススピードなどに差があります。この差をどれくらい重要かを認識している選手通すでない選手に大きな差があります。
プロでもサッカーIQが低い選手は認識できていない選手もいるほど簡単ではありません。
ただこれを理解した上でプレーをすることで自分や自分に関わった選手が時間を作れて余裕を持ってプレーできるようになります。
こういう細かい技術にこだわってもらいたいと思います。
2vs2ではコーチがサーバーとなり数的同数での突破のアクションとオフザボールの動きを伝えました。
スペースに仕掛けたり、オーバーラップを意識したり3人目の関わりを持ったりなどです。
その後に守備のチャレンジ&カバーの部分も伝えました。
ここ最近、体験に来てくれている他の会場などの選手と半年以上14で通ってくれている選手のサッカーIQの理解に差をすごく感じます。
ポゼッションや対人の練習でのいいいポジションに立てなかったり、その理由などを説明しても困惑した顔をする選手もいます。初めてそう言ったことを言われているのだとは思います。
逆に最初はそう言った反応だったスクール生も今では聞いたらすぐに言語化できるようになっています。
ただ単に技術の向上ではなくこういったサッカーの理解の部分はすごく大事だと感じます。
中学、高校と選手も教えていますが正直中学3年、高校生でこう言った基本的な原則の話をして解らない選手はトップレベルでは試合に使えません。
14にきている選手でそれは絶対にないように指導していきたいと思います。
今回も送迎等ありがとうございました。
代表 國領
----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774
----------------------------------------------------------------------