2025.3/12@栗東校タクティクスコース
2025/03/19
タクティクスコース
・パスコン
・3:1ロンド
・2vs2+2ターゲット
・GAME
2vs2+2ターゲットでは、横長の長方形のグリッドを分割し、片方でサーバー(ターゲット選手)を含めた3vs2の状況でボール保持をしながら反対のエリアに移動をしていく練習をしました。
攻撃と守備の切り替えが常に生じてくるのですが、今回は守備のプレスについてフォーカスをしました。
攻撃選手のクオリティが上がってくると、当然守備がボールを奪いにいくのが難しくなり、簡単にはボールを奪うことができなくなります。
ではどうしていくのかというと、守備主導でボールを奪いにいくことがポイントになってきます。
ボールを保持している攻撃から基本的には仕掛けてくると思いますが、そうではなく守備もタイミングをみてプレスをかけていくことが重要になります。
守備はセットをして待つだけではなく、セットをした状態からどこかのタイミングでボールを奪いにいく。
そのタイミングも攻撃がいい状態でボールを保持している時ではかわされてしまうので、パスが弱かったり浮き玉で処理が難しそうだなと感じた時にいく必要があります。
さらにプレスのかけ方もただ真っ直ぐにいって正面に立つのではなく、1人のパスコースを切りながらかけていくことも伝えました。
これができるのとできないのではボールを奪える回数は明らかに変わっていきます。
これができればチームとしてボールを奪えますし、個人としてもボールを奪うことができてきます。
守備をする上でもポイントがあって、工夫をしながらプレーをしていくことが大切になります。
攻撃も守備も両方考えてプレーができる選手になってもらえるように、こういった練習を継続して取り組んでいきたいと思います。
今回も送迎等ありがとうございました。
14アカデミー 嘉茂
----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774
----------------------------------------------------------------------