JYUYON14ACADEMY

2024.8/26@平田校

お問い合わせはこちら YouTube

2024.8/26@平田校

2024.8/26@平田校

2024/08/27

ベーシックコース 担当西村コーチ

アップ
ラダーケンパ
パス&コントロール
ゲーム

ラダー、ケンパでは今日から後ろ向きでも進むステップを取り入れました。
バランスを崩さない様に、軸をしっかり持つ事を意識

パス&コントロール
新しいトレーニングに挑戦、次何をするかどこに移動するか、常に考えていないとわからない
今は他の人がやっているから、、、と見ているだけではなく他の選手がやっているプレーを見る

ゲーム
ドリブルだけパスだけではなく、常に周りを把握、認知する
その場面で判断できる様になろう。

 

______________

 

スキルコース

ボールフィーリング

1vs1判断→突破シュート

三角形パス

GAME

 

ドリブル、パス、ファーストコントロール、ワンツーなどを織り交ぜてあらゆる状況を想定した中で基礎技術を磨きました。

一つ一つのパスやコントロールの意図を聞いた時に答えられるようになっていることがまず素晴らしいなと感じます。

ただ三角形パスを行った際に先週行ったパスを正確に蹴るために必要なことを聞いた時に忘れていること、わかっているのに同じミスを繰り返してしまうこと。それに関しては指摘しました。

まず何のために行なっているのか。その中で正確に蹴るために何を意識すればいいのかを意識している選手としていない選手で同じ時間同じ練習をしていても成長スピードが本当に違ってきます。その辺りの意識の部分を選手たちには伝えました。

日々積み上げていかないといけないにも関わらず先週と同じポイントを伝えている。

これでは次のステップにはいけません。

今回取り組んだことはしっかり覚えておいたりノートに書くなどして次に行った時にスムーズに意識して入れるようにすることが大事になります。

 

______________

 

タクティクスコース

1stコントロール

1vs1判断→突破シュート

3:1ロンド

3vs2→縦パスシュート

GAME

 

1vs1の判断のある中でシュートまでのトレーニングを行いました。

ボールを受けながら相手を認知しどちらからきているのかを見ながらどちらに抜けるか判断して実際に抜け切る技術が必要となります。また抜け切った後もキーパーを見て流し込むことが大事になります。

スピードに乗った中でも「観る」ことができるようになってもらいたいと思います。

縦パスのトレーニングでは縦パスを入れたとにサポートしてシュートまでを行いましたがいつ、どのタイミングで入れることが大事かを意識してもらいました。

ただ縦が空いているからパスをつける。前にボールを運ぶことは大事です。

ただ前に入った後にサポートがいかに効果的にできるか。

その為に後ろで相手をどういう状況にさせないといけないのかを考えてもらいました。いかにパスで相手を前に食いつかせるか。その辺りも相手を見ないといけません。

常に見て選択肢を選び続ける習慣を身につけてほしいと思います。

 

今回も送迎等ありがとうございました。

 

代表 國領

----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。