JYUYON14ACADEMY

2024.4/29@草津校

お問い合わせはこちら YouTube

2024.4/29@草津校

2024.4/29@草津校

2024/05/01

スキルコース

 

・対面パス

・スルーパス&ドリブル

・スルーパス〜1vs1突破

・GAME

 

スルーパス&ドリブルでは、横パスからスルーパスをして前進していく練習をしました。

スルーパスというのは、受け手の選手の前のスペースにパスを出すプレーになります。

 

足元のパス交換ではないので、より受け手と出し手の関係性が重要になってきます。

お互いのコミュニケーションがとれていないとパスは中々成立していきません。

 

目と目を合わせること(アイコンタクト)がポイントになるので、お互いが顔を上げてプレーすることが必要になります。

「ボールばかりを見てプレーしない」と普段から言い続けているのは、周りの状況が見えていないとプレーの選択肢も広がりませんし、味方の動きだしも少なくなってしまうからです。

 

周りが見れている選手は、味方も色んな動き出しをしてくれるようになりますし、それに応じたパスも出せることができてきます。

また、ボールを失わない選手へと成長していきますので、常に周りを見る習慣を癖づけておくことが重要になります。

 

ボールを受ける前、そして受けた後のプレーまで考えを忘れずに取り組んでほしいと思います。

 

_______________________

 

タクティクスコース

 

・L字パス

・スルーパス&ドリブル

・1vs1+1サーバー 突破

・GAME

 

1vs1+1サーバー 突破では、1vs1の状況に攻撃のみ1人サポートの選手をつけて、前方にマーカーをセットしていたので、ドリブルでライン突破をしていく練習を行いました。

 

ルールは突破1点、サーバーの選手とのパス交換8本でも1点としました。

攻撃側は実質2vs1の状況になるので、数的有利となり優勢にプレーすることができます。

 

この時に何を考えてプレーするのかがポイントになってきます。

突破をすることが1番優先順位として高くなりますが、パス交換でも得点することができます。

このルールを上手く使うことがサッカーIQの高い選手へと成長していきます。

 

意図的に相手を食いつかせて、背後のスペースを空ける。

これでワンツーの突破がしやすくなります。

 

またサーバー選手のパスコースを切ってきたときに、縦突破の勝負をすることもできてきます。

これはプレー中の一瞬で判断を変えていく必要があり、先にやろうとしていたプレーでも相手の状況を見て、ギリギリで変えていくことが突破の鍵となってくるのです。

 

この一瞬の判断はすぐにできることではありません。

練習を継続して取り組んでいくことで、判断力は向上していきます。

日々の積み重ねが重要ですので、今後も継続して取り組んでいきたいと思います。

 

今回も送迎等ありがとうございました。

 

14アカデミー 嘉茂

----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。