JYUYON14ACADEMY
お問い合わせはこちら YouTube

2022.3/4@東近江校

2022.3/4@東近江校

2022/03/05

スキルコース

・1vs1

・2vs1

・3vs2

今回は状況判断の部分をトレーニングしました。

サッカーはスキルを磨いてもそのスキルを正しい場所で

正しいタイミングで発揮しないといけないスポーツです。

その状況判断ができない選手はせっかくのスキルがあっても

活躍できません。

実際に1vs1は得意だけど2vs1や3vs2になった時に

途端にボールを奪われる回数が増えた選手もいます。

逆に1vs1でなかなか突破できない選手でも

2vs1や3vs2では相手を観ながらプレーして突破する選手もいました。

僕の考えとしては1人でも突破できるから周りを見る癖がついていない選手と

1人ではなかなか突破できないからこそ「頭」を使い周りを観てプレーする選手に分かれているのかなと思います。

もちろんスキルがあった上で周りを観てプレーできる選手が活躍できるので

その辺りの両面からのアプローチを選手の特性によって変えていきたいなと思います。

______________

タクティクスコース

・4:1 or 5:1 リターンなし

・7:4 ポゼッション

・ゲーム

「頭」を使いその中で「技術」を発揮する。

4:1ではリターンをなしにして周りのサポートの意識を高めました。

ボールを持っていない選手がどれだけサポートで助けてあげられるか。

そこは本当に大事になります。

7:4ではグラウンドを広く使い、相手に捕まらないポジショニングをとりながら

プレーすることを意識してもらいました。

他のスクールでは個人の基礎技術にフォーカスしているのに対し14では少し違ったアプローチをしています。ポゼッションを取り入れています。

ポゼッションといってもただのボール回しではありません。

14の考えとしては「ポゼッション」は個人の技術を存分に発揮してもらうための「準備」のトレーニングだと考えています。

いくら上手い選手でも1人で5人も抜けません。

ポジショニング(準備)が悪くて、目の前が5人いる状況よりも

1人もしくは誰もいない状況をポジショニングで

作り出せればわざわざ相手を抜き去る必要はありません。

それでも守ろうとして守備をしてくる相手がいるのでフリーにはなかなかなれませんが、極力良い状態でボールを受けた中でプレーすることが大事になります。

誤解してもらいたくないのですが、決してドリブル禁止やドリブルするな。などは一回も言ったことはありません。

使うべき場所で使うべき「スキル」を出せるようになる為に選択肢を増やしてもらいたい。

その「準備」ができたなかで自分の「スキル」存分に出せるように。

身体が小さかったり、細い選手、足が遅い選手でもサッカーはプレーできます。

逆に身体能力が高くても「考える」ことができない選手は活躍できません。

その為のアプローチをメインとして指導しています。

そしてサッカーをプレーするにおいて「自ら考え判断し、実行(プレー)する」という作業は「人生」においても同じだと考えています。

様々な状況によって判断が必要なサッカーをプレーすることで、1人の「人間」としても必ず成長すると確信しています。

長くなり申し訳ありません。

今回も送迎等ありがとうございました。

代表 國領

----------------------------------------------------------------------
JYUYON 14 ACADEMY
滋賀県守山市
電話番号 : 090-9999-8774


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。