NO IMAGE

2023.2/14@近江八幡校ベーシック・スキル

ベーシックコース

・W-up

・対面パス

・1:1

・GAME

対面パスではまず蹴り方のところから復習をして、取り組んでもらいました。

コーチがパスについて質問した時にパッとすぐに答えれる選手が多くおり、自主トレや自チームでの活動時に意識して取り組んでくれているんだなと感じました。

今回は少し遠い距離からのパスも行いました。距離が遠くなった時に起きうる現象としては、パスが緩くボールは届くけど、相手に簡単にカットされてしまう。強く蹴ろうとしすぎて、フォームが崩れてしまうことがあります。

蹴る足だけにフォーカスされがちですが、軸足(蹴らない方の足)の使い方も非常に大切になってきます。そこの部分を学んでもらい、最後の方はある程度の距離があってもパスが正確に繋がるようになっていました。

次回もパス練習をするつもりですので、生徒の皆さんには復習してきてもらいたいと思います。

_____________________

スキルコース

・W-up

・対面パス

・前後移動パス

・横移動パス

・GAME

対面パスから動きながらの要素を加えた前後に移動するパス、移動しながら横にパスをしていく練習を行いました。

前後移動のパスでは、パスをしてからバックステップで進んでいく側と前向きに進んでいく側の2つを同時に成立させていくことを行いました。試合では前向きにプレーするだけではなく、攻撃方向に背を向けてプレーするシーンが必ず出てきます。

もちろん全てが前向きにプレーできれば何も問題はありませんが、中々そう上手くはいきません。バックステップを踏みながら、ボールをもらうシーンも間違いなくあります。そういった状況の中でも、慌てずコントロールをして、パスをしていくことができればプレーの幅も広がっていきます。

「止める」「蹴る」の反復練習を今後も取り組んでいきます。

今回も送迎等ありがとうございました。

14アカデミー 嘉茂

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

JYUYON 14 SOCCER BLOGの最新記事8件

NO IMAGE

お問いわせはこちら

無料体験・入会・スポンサー等はお問い合わせ下さい

CTR IMG