NO IMAGE

2022.9/30@東近江校

スキルコース

・W-UP ステップバランス

・ボールタッチ

・1vs1

・三角形パス

GAME

ボールタッチのトレーニングでは「速く」を意識しました。

速さを求めながらもドリブルの際の意識する優先順位をしながら行いました。

最終的には速く行いたい中でもまずは「丁寧に」コーンに当たらないようにすることが大事です。

そこから少しずつ速くできるように。

パス&コントロールでは受ける前の予備動作を取り組みました。

受ける前に相手から離れること。離れるタイミングまでも選手に考えてもらいながら行いました。

ただこなすだけでなく試合ではどういった時に、どのように使うかなども頭でいかにイメージできるかまでこだわってもらいました。

____________

タクティクス

・2vs1 パスゲーム

・3vs2 パスゲーム

・7:3 ポゼッション

・3:2 キープ&GAME

全てのトレーニングを数的優位の中で行いました。

確実なプレーは?確実にプレーするためには?

ポジショニングは?ボールの来る前に準備は?

など頭をフル回転しないといけないメニューを多く入れました。

選手には伝えていますがボールを持ってからプレーできるのは良くて中学生くらいまでです。

カテゴリー、レベルが上がるにつれて時間とスペースがなくなるのでその準備をいかに今からできるか。

そしてそういった考え方の中でミスがたくさん起こる。ミスしないために基礎トレーニングほど大事なものはないということです。コンマ何秒の中で判断を変えないといけない中では当たり前に「止めr」「蹴る」「運びう」ができないといけません。

当たり前の基準をもっともっとあげられるようにアプローチして行きたいと思います。

今回も送迎等ありがとうございました。

代表 國領

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

JYUYON 14 SOCCER BLOGの最新記事8件

NO IMAGE

お問いわせはこちら

無料体験・入会・スポンサー等はお問い合わせ下さい

CTR IMG