NO IMAGE

2022.12/2@東近江校

スキルコース

・W-UP ステップ

・ドリブル

・パストレーニング

・ゲーム

いつも通り「運ぶ」「止める」「蹴る」の基礎を取り組みました。

基礎が上達すると試合でできることが増えます。

選択肢が増えるといいプレーが増えるので基礎を徹底的に取り組みたいと思います。その上でゲームではチームとしてゴールを奪うという目的があります。

そこでどんな場所で受ければフリーになるのか。味方を助けられる場所はどこかなどを考えてプレーすることも指導しながら行いました。

サッカーを知ることと基礎をつけること。スキルコースでは同時に取り組んでいきたいと思います。

__________

タクティクスコース

・ドリブル→リフティング

・1vs1

・中距離パス

・ゲーム

今回は中距離のパスを長い時間取り組みました。

短くもなく長くもない中間の距離のパスを蹴る時にキックの種類を増やしてもらいたいと思います。横回転で速く低いボーるとカットボールと言ってバックスピンをかけてボールを止めるようなキックの種類とその蹴り方を伝えながら行いました。

キックの種類が増えると味方が次にプレーしやすいボールを蹴る選択ができるのでスキルの部分として身につけてもらいたいと思います。

ゲームではボールが来る前のポジションを大事にしてもらいながら行いました。

その中でも最後まで諦めない姿勢や負けたくないという感情を大事にしてもらえるようなアプローチもどんどんしていきたいと思います。

今回も送迎等ありがとうございました。

代表 國領

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

JYUYON 14 SOCCER BLOGの最新記事8件

NO IMAGE

お問いわせはこちら

無料体験・入会・スポンサー等はお問い合わせ下さい

CTR IMG