NO IMAGE

2022.11/15@近江八幡校

スキルコース

・W-UP ステップワーク

・対面ドリブル判断あり

・対面ドリブル→パス

・中距離パス

・ドリブル→パス→トラップシュート

・GAME

今回は中距離のパスの際に意識することを取り組みました。近い距離のパスは蹴り方もスムーズになってきました。ですが20メートルほどの距離になると強く生きたボールが蹴れない選手が多かったです。

蹴ろうとすればするほど足の力だけでやりがちですがまだ身体が出来上がっていないのでなかなか強いボールは蹴れません。ですが踏み込みと身体の回旋(回転)を上手く使えば強く生きたボールが蹴れるようになります。その辺りを意識してもらいながらパスを行いました。最初よりも明らかに強く速いボールを蹴れるようになりました。その中で身体の回旋で蹴ろうとすると浮いてしまったりするので浮かない為には?などのポイントも説明しながら行いました。次回以降も確実に身につけてもらえるようにトレーニングしていきたいと思います。

__________________

タクティクスコース

・90度パス&コントロール

・7:2 ロンド

・6:3 ポゼッション

・GAME

パス&コントロールで基礎を取り組みロンド、ポゼッションでポジショニングと相手の矢印を感じることを意識してもらいました。

ただボールを回すのではなく相手のプレスはどうきているのか。それによってスペースはどこに生まれているのか。そうしたことを感じながらプレーできるかはすごく大事にになります。

受けるポジションも一歩顔を出すか出さないかで状況が変わります。こだわるレベルの基準をあげて行ってもらえるように引き続きアプローチしたいと思います。

今回も送迎等ありがとうございました。

代表 國領

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

JYUYON 14 SOCCER BLOGの最新記事8件

NO IMAGE

お問いわせはこちら

無料体験・入会・スポンサー等はお問い合わせ下さい

CTR IMG