NO IMAGE

2022.1/11@近江八幡校

スキルコース

・ボールタッチ

・ドリブル

・1vs1 2ゴール

今回はアウトサイドターンに取り組みました。

普段あまりしたことがないのか、少し戸惑い気味でしたが

回数を重ねることにスムーズに習得してくれました。

そしてアウトサイドターンが出やすいようなシュチュエーションで1vs1

練習したことを積極的にチャレンジできる設定でトレーニングしました。

また新しいフェイントなどを覚えてたくさんの引き出しを作ってもらい

その中で状況によって選手自ら判断、選択してもらいたいと思います。

_______________

タクティクスコース

3vs1 ロンド(制限あり)

パス&コントロール

1vs1 パスゲーム

3vs1 ロンド(制限あり)では何個かのルールをつけてその中で

判断が入ってくるトレーニングを行いました。

そうしたいろんな要素が入った中での「技術」を求めました。

サッカーでは何か一つプレーが決まっていることはありません。

常にその時その時の最善のプレーを判断、選択することが重要になります。

それができる選手が「良い選手」です。

1vs1のパスゲームでは次のプレーへの準備。

DFの対応の仕方などをポイントにして指導しました。

小学生年代は攻撃やオンザボールばかりフォーカスされがちですが

良い選手はボールを持っていない時に駆け引き、準備をして先手を取ってプレーします。

またDFでもしっかりとチームの為にプレーできます。

ボールを持って何人も交わしてゴールを決める選手と

ボールを持っては目立てないけどボールのないところ(オフザボールや守備)で

目立てる選手は同じくらい価値があると思っていますし

そうしたプレーには僕たち指導者が見逃さないように意識しています。

人それぞれ良さがあるしその特徴を潰さないようにしながら

そこからプレーの幅を広げてあげれるような指導を続けていきたいと思います。

今回も送迎等ありがとうございました。

代表 國領

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

お問いわせはこちら

無料体験・入会・スポンサー等はお問い合わせ下さい

CTR IMG