14 Philosophy

NO IMAGE

JYUYON 14 ACADEMY は「スポーツ」「サッカー」を通して

「生きる力を」が身につくアプローチを行います。

『14』:の由来

つの最大ミッションを掲げ

カテゴリーによってつのテーマに分けて

子供達にアプローチしたいという思いから『14』へ

最大ミッション

「生きる力をスポーツで」

生涯を通して、スポーツで生きていくだけではなく

1人の人間として社会の中で’’生きていく力をスポーツを通して’’培います。

競技力だけではなく1人の人間として魅力のある

人財育成を目指します。

また子供達自らが考え行動することに重点を置いて指導します。

その「考える力」こそが将来の「生きる力」になると信じて

4つのテーマは

それぞれ事業内容ごとにコンセプトがあります。

JYUYON 14 ACADEMY は以下の育成モデルをもとに指導します

JYUYON 14 Q.P.E ACADEMY(コオーディネーショントレーニング)では土台となる4つの段階に分けて成長を促します。

この4つの段階がQ.P.E ACADEMY のテーマ(運動初期の動機や自信)になります。

JYUYON 14 soccer school では競技スポーツ(サッカー)の技術にアプローチをしながらも

土台となる4つの段階へのアプローチもします。

JYUYON 14 ACADEMYの目指すモデルは競技スポーツをやっていてもやっていなくても

最終的にスポーツ・運動を通して活動的な生活&質の高い生活を送れる人財育成を目指しています。

まさしく「生きる力をスポーツで」を目指して多岐にわたって活動しています。

大人・おじいちゃん、おばあちゃんになった時に

14でスポーツをしていて良かった。と心から思えるアカデミーとなれるように。

JYUYON 14 ACADEMY の最終的な目標は

スポーツを通して子供達が大人になった時に、自らの人生を考え他人に委ねるのではなく

自分自身で切り拓いて決断行動できる力を身につけてくれることが目標です。

どんな道に進んだとしてもJYUYON 14 ACADDEMY で培った

「生きる力」で自らの人生をより豊かに生きてくれるように

アプローチしたいと思います。

代表 國領

「サッカースクール」・「Q.P.E academy(コオーディネーションスクール)」それぞれのCONCEPTはこちら

NO IMAGE

お問いわせはこちら

無料体験・入会・スポンサー等はお問い合わせ下さい

CTR IMG